最終更新日:19/05/12 00:43

新年度も5月を迎えましたが、恒例の一年間の振り返り。
パラバンの各種データを集計して発表。

2018年度高校ハンドボールランキング  

もくじ

1. 各都道府県ランキングまとめ

2. 都道府県別ハンドボールチーム数集計

3. 都道府県別攻撃力ランキング

4. チーム別攻撃力ランキング

5. チーム別防御力ランキング

6. チーム別戦闘力ランキング
 

1.各都道府県ランキングまとめ

   
パラバンで集計している各都道府県のランキングトップ5を北から順に振り返ってみましょう。

茨城県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 藤代紫水 92.6 1
2 土浦日大 60.7 8
3 守谷高校 60.0 2
4 麻生高校 57.4 4
5 水海道一 55.9 20

藤代紫水が圧倒的。土浦日大は昨年8位からジャンプアップだが、紫水の壁はまだまだ高い。  

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 水海道二 76.7 1
2 麻生高校 71.1 6
3 つくば秀英 60.4 2
4 竹園高校 59.2 7
5 日立二高 57.5 5

総体で女王水海道二に土をつけた麻生高校が、昨年6位から2位に浮上。選抜でも準優勝と女王の座を伺う。  

埼玉県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 浦和学院 87.7 1
2 川口東 66.8 9
3 三郷北 66.3 5
4 浦和実業 65.4 2
5 越谷南 61.2 6

埼玉といえば浦和学院。新チームで臨んだ選抜で全国への切符を手にし、ベスト16まで勝ち進んだ川口東が2位にジャンプアップ。

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 埼玉栄 79.3 1
2 浦和実業 64.0 2
3 川口東 62.5 3
4 越谷南 60.0 5
5 三郷北 57.5 8

埼玉栄は県下で無敗とその地位を盤石のものとした一年。
 

千葉県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 市川 87.9 1
2 昭和学院 76.0 2
3 二松柏 63.4 4
4 八千代 63.0 5
5 千葉商業 63.0 12

市川と昭和学院のライバル対決は、今年は2勝2敗の五分だが、総体と選抜という大きい大会では市川が優勝し、昨年に引き続き首位。千葉商業は3年前に創部されて毎年着実に順位を上げて今後が楽しみな学校。

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 昭和学院 76.6 1
2 幕張総合 70.9 3
3 八千代 68.1 2
4 若松 66.9 4
5 小金 62.1 8

女子は昭和学院が3年連続無敗で絶対的地位を守る。
 

東京都

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 関東第一 73.2 3
2 昭和一 71.0 1
3 明星 64.2 2
4 東海大菅生 62.6 6
5 都江戸川 59.5 9

 
創部3年目にして、東京一位を奪取した関東第一。これで来年も1位をとったら本物。昭和第一と明星が奮起するか。  

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 白梅学園 84.7 3
2 佼成女子 80.5 1
3 明星 62.1 2
4 都東大和 58.1 5
5 文大杉並 55.8 4

全国大会決勝を東京都大会で行ってると言われる白梅vs佼成女子。直接対決では白梅1勝、佼成女子3勝だが、選抜で関東制覇、全国準優勝を収めた白梅が若干ポイントで上回って首位。今年度はどっちに転ぶか。
 

神奈川県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 法政二 82.5 1
2 横浜南陵 77.3 4
3 湘南工科 75.1 3
4 創学館 65.8 2
5 横浜創英 64.9 6

法制二は、意地で首位をキープ。ビック2のもう一角 創学館は、ランクを落とす結果となった。今年度は雪辱を果たせるか。  

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 高津 84.9 2
2 横浜平沼 75.2 1
3 横浜創英 68.8 3
4 荏田 63.1 3
5 川和 61.4 7

高津が首位に返り咲き。しかし、選抜では平沼が優勝するなど、混戦模様。総体の直接対決はあるか。  

愛知県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 愛知 74.1 2
2 春日丘 74.0 1
3 大同大大同 65.9 3
4 名古屋工業 62.1 19
5 津島東 62.0 4

 
僅差で愛知が首位を獲得。4位の名古屋工業は総体、選抜ベスト8と急激に実力を上げており、強豪の一角に入りこめるか。

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 愛知商業 62.9 4
2 大同大大同 62.3 3
3 桜花学園 61.6 5
4 春日井南 60.2 11
5 旭丘 59.1 2

 
昨年優勝の名経大市邨は、選抜ベスト8とよもやのランク外に(県選手権不出場の影響もあり)。優勝は選抜で全国ベスト16まで進んだ愛知商業。

京都府

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 洛北 74.8 1
2 城南菱創 63.1 3
3 北嵯峨 58.1 5
4 向陽 57.5 2
5 桃山 55.3 4

 
京都と言えば洛北。

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 洛北 78.2 1
2 城南菱創 59.0 3
3 大谷 58.8 2
4 北嵯峨 54.4 5
5 田辺 52.2 4

京都と言えば(以下略)  

大阪府

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 大体大浪商 81.9 1
2 桃山学院 75.3 3
3 関西大学北陽 63.4 2
4 偕星学園 62.4 5
5 大商大堺 60.1 4

 
去年は、少し世間を騒がせてしまった大体大浪商だが、成績では堂々の首位連覇。

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 宣真 82.0 2
2 四天王寺 70.0 1
3 好文学園女子 59.6 7
4 大商大堺 59.4 3
5 大谷 58.1 8

絶対女王の四天王寺を交わして選抜で優勝、そのまま全国ベスト8まで進んだ宣真が大阪首位を獲得。しかし、四天王寺は絶対このまま黙っちゃいない。総体が楽しみなカード。   

兵庫県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 神戸国際大附 93.2 1
2 明石 68.6 2
3 川西緑台 67.0 4
4 西宮南 63.1 5
5 育英 62.6 6

2012年から集計しているランキング。その過去7年間で神戸国際は1敗しかしてません。強すぎ。  

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 神戸星城 75.8 2
2 明石 72.7 3
3 武庫川女大附 66.1 4
4 園田学園 60.1 5
5 夙川学院 59.6 1

 
女王夙川高校ハンドボール部は、昨年総体後に学校の方針で廃部に。そして、しっかり総体で優勝し有終の美を飾り、無敗のまま5位という結果に。結果年間首位はライバル校の星城。 

福岡県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 博多 77.2 1
2 新宮 73.1 4
3 光陵 69.1 5
4 九州産業 68.2 2
5 西南学院 68.0 7

 
実力差はそこまで離れていない上位陣だが、博多が昨年に引き続き年間王者に。
 

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 明光学園 86.5 1
2 西南学院 69.0 2
3 筑紫女学園 68.1 3
4 新宮 60.5 17
5 香椎 60.4 6

選抜全国優勝、総体全国ベスト4。華麗なる成績で明光学園が年間王女に。  

大分県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 大分 74.1 1
2 大分雄城台 71.2 2
3 大分舞鶴 61.2 3
4 鶴崎工 59.8 5

 
ライバル大分vs雄城台は、2018年度は大分に軍配。  

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 大分 71.3 1
2 大分鶴崎 63.6 2
3 大分舞鶴 61.2 4
4 大分情報 53.8 3
5 大分雄城台 48.7 5

 
大分がアベック優勝。
 

沖縄県

男子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 興南 85.3 1
2 コザ 65.6 3
3 那覇西 65.0 2
4 知念 58.0 8
5 宜野湾 56.8 23

 
沖縄と言えば興南。今年も、無敗で首位。 
 

女子

順位 学校名 戦闘力 昨年順位
1 那覇西 71.5 4
2 浦添商業 71.2 2
3 浦添 61.4 1
4 コザ 57.5 3
5 陽明 57.3 7

県大会の優勝からしばらく離れていた那覇西が選抜を制覇。全国でもベスト4の活躍で沖縄王女を奪取。  

2. 都道府県別ハンドボールチーム数集計


ハンドボール人口の増減を調べるために2017年度中に大会出場したチーム数の集計。
   

男子

都道府県 チーム数 昨年 昨年比
茨城県 28 29 97%
埼玉県 53 54 98%
千葉県 35 34 103%
東京都 87 87 100%
神奈川県 81 85 95%
愛知県 137 136 101%
京都府 20 20 100%
大阪府 68 68 100%
兵庫県 48 50 96%
福岡県 34 34 100%
大分県 4 6 67%
沖縄県 39 42 93%
合計 634 645 98%

 

女子

都道府県 チーム数 昨年 昨年比
茨城県 18 18 100%
埼玉県 37 39 95%
千葉県 28 24 117%
東京都 60 56 107%
神奈川県 56 60 93%
愛知県 114 113 101%
京都府 12 13 92%
大阪府 42 43 98%
兵庫県 39 38 103%
福岡県 25 24 104%
大分県 6 6 100%
沖縄県 36 36 100%
合計 473 470 101%

 
男子で減少、女子で微増。ちなみに昨年は男女ともに微減でした。
特に男子では半数の地域で減少とちょっと心配 
 

3. 都道府県別攻撃力ランキング


試合ごとの平均得点を算出し、都道府県で集計。
どの都道府県が攻撃的なハンドボールをするのかがわかります。
 

男子

順位 都道府県 試合数 得点数 平均得点
1位 沖縄県 216 5806 26.9
2位 茨城県 130 2995 23
3位 京都府 102 2318 22.7
4位 福岡県 254 5453 21.5
5位 大分県 32 676 21.1
6位 愛知県 1098 22820 20.8
7位 東京都 506 10474 20.7
8位 埼玉県 479 9847 20.6
9位 神奈川県 638 13059 20.5
10位 兵庫県 462 9169 19.8
11位 大阪府 504 9395 18.6
12位 千葉県 494 8301 16.8
平均 409.6 8359.4 21.1

女子

順位 都道府県 試合数 得点数 平均得点
1位 沖縄県 175 3749 21.4
2位 大分県 34 659 19.4
3位 京都府 66 1167 17.7
4位 茨城県 106 1859 17.5
5位 愛知県 962 16456 17.1
6位 福岡県 184 3135 17
7位 東京都 358 5811 16.2
8位 埼玉県 349 5538 15.9
9位 神奈川県 427 6459 15.1
10位 兵庫県 366 5392 14.7
11位 大阪府 344 4785 13.9
12位 千葉県 348 4481 12.9
平均 309.9 4957.6 16.6

 
昨年ひきつづき沖縄が首位。ただ、他の九州勢が少しランクを落とす結果となりました。  
男女ともにランクがほぼ似通っているが、気候がしてるのでしょうか。

 

4. チーム別得点力ランキング

ここからは、チーム別ランキング
全部で800校を超えるので、上位10校まで。
当サイトでは、各都道府県下の大会成績しか登録していないので、公平ではありませんが、傾向は見えてくると思います。
 

男子

順位 都道府県 学校名 試合数 得点 平均得点
1位 茨城 藤代紫水 13 570 43.8
2位 沖縄 興南 15 639 42.6
3位 埼玉 浦和学院 19 679 35.7
4位 沖縄 那覇西 14 493 35.2
5位 兵庫 神戸国際大附 16 561 35.1
6位 沖縄 コザ 14 489 34.9
7位 東京 関東第一 13 442 34
8位 京都 洛北 8 261 32.6
9位 千葉 市川 17 551 32.4
10位 沖縄 北中城 5 161 32.2

 

女子

順位 都道府県 学校名 試合数 得点 平均得点
1位 京都 洛北 7 274 39.1
2位 兵庫 夙川学院 8 313 39.1
3位 沖縄 浦添商業 12 420 35
4位 福岡 明光学園 16 556 34.8
5位 東京 白梅学園 13 443 34.1
6位 東京 佼成女子 13 428 32.9
7位 千葉 昭和学院 13 410 31.5
8位 大分 大分 6 189 31.5
9位 兵庫 神戸星城 15 460 30.7
10位 沖縄 北中城 3 92 30.7

 
ここでも、沖縄勢の強さが光る。その沖縄勢を抑えて男子で1位になったのは昨年に引き続き藤代紫水。 女子でも、沖縄勢を抑えて洛北が1位。2位は夙川!
 

5. チーム別防御力ランキング

次はチーム別防御力。
防御力は、試合数が少なすぎても上位にくるので、5試合以下のチームは対象外としています。

男子

順位 都道府県 学校名 試合数 失点 平均失点
1位 大分 大分 8 90 11.3
2位 茨城 藤代紫水 13 149 11.5
3位 兵庫 宝塚西 10 119 11.9
4位 大阪 東大谷 15 182 12.1
5位 千葉 千葉明徳 13 158 12.2
6位 大阪 都島工業 7 91 13
7位 千葉 柏陵 17 223 13.1
8位 大阪 登美丘 6 79 13.2
9位 千葉 幕張総合 18 238 13.2
10位 埼玉 浦和学院 19 253 13.3

 

女子

順位 都道府県 学校名 試合数 失点 平均失点
1位 兵庫 夙川学院 8 60 7.5
2位 福岡 明光学園 16 136 8.5
3位 大阪 北千里 8 73 9.1
4位 兵庫 神戸星城 15 141 9.4
5位 千葉 昭和学院 13 123 9.5
6位 大阪 春日丘 8 76 9.5
7位 兵庫 西宮南 14 134 9.6
8位 千葉 千葉商業 16 154 9.6
9位 神奈川 横須賀大津 13 128 9.8
10位 大分 大分 6 60 10

 
藤代紫水が2ここでも2位と茨城県下でどれだけ抜きん出てるかがわかる。
そして、女子は夙川!少ないメンバーにもかかわらず攻守にバランスが取れたチームだった。
 
 

6. チーム別戦闘力ランキング

最後は、当サイトで独自に集計している戦闘力ランキング。
戦闘力とは、各大会の順位を中心に、勝率、得失点率も加味して偏差値を算出しています。
それを全国ランキングにしてみました。上位20位を掲載。
 

男子

順位 都道府県 学校名 戦闘力
1位 兵庫 神戸国際大附 93.2
2位 茨城 藤代紫水 92.6
3位 千葉 市川 87.9
4位 埼玉 浦和学院 87.7
5位 沖縄 興南 85.3
6位 神奈川 法政二 82.5
7位 大阪 大体大浪商 81.9
8位 神奈川 横浜南陵 77.3
9位 福岡 博多 77.2
10位 千葉 昭和学院 76
11位 大阪 桃山学院 75.3
12位 神奈川 湘南工科 75.1
13位 京都 洛北 74.8
14位 愛知 愛知 74.1
15位 大分 大分 74.1
16位 愛知 春日丘 74
17位 東京 関東第一 73.2
18位 福岡 新宮 73.1
19位 大分 大分雄城台 71.2
20位 東京 昭和一 71

 

女子

順位 都道府県 学校名 戦闘力
1位 福岡 明光学園 86.5
2位 神奈川 高津 84.9
3位 東京 白梅学園 84.7
4位 大阪 宣真 82
5位 東京 佼成女子 80.5
6位 埼玉 埼玉栄 79.3
7位 京都 洛北 78.2
8位 茨城 水海道二 76.7
9位 千葉 昭和学院 76.6
10位 兵庫 神戸星城 75.8
11位 神奈川 横浜平沼 75.2
12位 兵庫 明石 72.7
13位 沖縄 那覇西 71.5
14位 大分 大分 71.3
15位 沖縄 浦添商業 71.2
16位 茨城 麻生高校 71.1
17位 千葉 幕張総合 70.9
18位 大阪 四天王寺 70
19位 福岡 西南学院 69
20位 神奈川 横浜創英 68.8

 
男子では、一年通して、全国大会で上位の成績を残した神戸国際が年間1位。2位は総体全国2位の藤代紫水。ここまでが90超え。
女子は、総体準優勝、選抜優勝の福岡の明光学園が文句なしの年間1位。2位には神奈川1位の高津、そして僅差で東京の白梅。
 
   
以上、2018年度の振り返りでした。
今年度もよろしくお願い致します。

2017年度の集計&ランキングを見る  

2016年度の集計&ランキングを見る  

2015年度の集計&ランキングを見る 

ニュース一覧へ